ホーム  >  センチュリ21稲毛ホーム  >  スタッフブログ

「スタッフブログ」の記事一覧(219件)

2013オーパス
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/09/19 15:43

こんにちは~
稲毛ホーム1のワイン好き平山です。

前職でワインを販売していた関係で、美味しいワインが大好きです。
稲毛駅前の居酒屋『ねぎねぎ』の店主は毎年恒例で誕生日にワインをくれます。
店主に数年前シャトーマルゴー2010を御馳走したのですが、美味しかったとの事でそこから良いワインを
毎年頂いており感謝感謝なのです。
今年はこちらを頂きました。
ありがとう。
良き頃にのみませう。


トークサバイバー
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/09/08 12:09


営業部の小島です。

最近、ネットフリックスで「トークサバイバー3」が公開されました。
千鳥のお二人と多くの芸人・タレントが出演し、
ドラマの中で笑えるトークをするといった内容です。


オールナイトニッポンやバラエティ番組、YouTubeで話題の
佐久間宣行さんがプロデューサーを務め、毎回出演者も豪華です。

1、2ともに公開から一時期流行った作品ですが、見る順番はそこまで重要ではないかと
個人的には思っていますので、気になる芸人やタレントの出演回からでも
是非視聴してみてください。

それではまた!

もうひとつの駅舎
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/08/22 09:04

みなさんこんにちは!
営業部柴田です。

前回、中国遼寧省にある日本統治時代に造られた、瀋陽と大連の二つの駅をご紹介しました。

今回は台湾島の新竹県にある、新竹駅をご紹介します。
まずはその姿をご覧ください。



こちらの駅舎もどことなく、東京駅に似た雰囲気を持っていますよね。
やはり日本統治時代に建築されたそうで、台湾で最古の駅です。

駅周辺には、焼きビーフンや、牡蠣オムレツで有名なお寺前の市場もあります。
旅行をするとき、台北のような大都市もいいですがこのような少しローカルな場所も、より現地を理解できて楽しいですよ。

ではまた次回。

エレベーター付き物件売り出し中
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/08/19 10:22

こんにちは!
営業部の平山です。


築浅のエレベーター付き物件を絶賛ご紹介中です。
近日中に内装写真もアップ出来ると思います。
詳しくはRecommendから!!
よろしくお願いいたします!!!






地面師たち
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/07/28 10:09


皆さんこんにちは!
営業部の小島です。

今回は最近観たドラマのお話です。

Netflixで公開されました「地面師たち」です。
Netflix作品では「サンクチュアリ」や「シティーハンター」が面白いと話題に上がりましたが、
個人的にはそれらよりお気に入りの作品です。

内容としては、約55億円を積水ハウスが実際にだまし取られた事件をモデルに
地面師側を描いたものとなっており、綾野剛さんと豊川悦司さんが主演です。

不動産とは他業種の方ももちろん楽しむことができるかとは思いますが、
この業界で働いている人はどう騙されるのかなど細かいところに目が行き、
またその作り込みや発見なども楽しむことができるのではないかと思います。

一話あたり約60分の7話構成となております。
気になる方はぜひ!

それではまた!

日本で見たことあるような?
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/07/12 09:22

みなさんこんにちは!
営業部柴田です。

最近ではないのですが、前回中国に行った際に撮影した、瀋陽駅の写真をまずはお見せします。

思いっきり逆光で見ずらいのが申し訳ないのですが、東京駅に似ていると思いませんか?
調べてみたらそれもそのはず、実は日本統治時代に、東京駅を設計した方のお弟子さんがこの瀋陽駅を設計して建設されたそうです。

続いて大連駅がこちら。


上野駅に似ていると思いませんか?
やはり日本統治時代に、上野駅を模して造られたそうです。

悲しい歴史もたくさんありますが、このように日本を感じられる文化財などがあります。

いまはビザの関係でなかなか行きにくい面もありますが、機会があれば行ってみると面白いと思います。
特に中国の東北地方は、満州国として日本が統治していた時代が長く、各所で見ることができます。
美味しい餃子や小籠包もいっぱい食べられますよ笑

それでは!

ハイネケンゼロ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/07/04 10:30

こんにちは、営業部の平山です。

暑い日はやっぱりビールが飲みたくなります。

諸事情あり暫く禁酒生活を送ることになったので、

ノンアルを楽しもう。

缶がカッコよかったので

箱買いしてみました。

飲んだ感想は、味濃いめでカラメルっぽい感じの味が強めでした。

アサヒなどのノンアルに慣れた舌には濃かったので炭酸で割って飲んだりしました。

最近では色々な種類のノンアルが増えてきているため禁酒もそこまで苦じゃない気がしました。

お酒ばっかり飲んで後悔している人にはお勧めです。

では健康的に夏を過ごしましょう!







映画
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/05/17 08:27


こんにちは。
営業2部の小島です。

最近観た映画を2本紹介いたします。

実写版シティーハンター
こちらはNetfrix配信中の作品で、SNSでかなりバズっていますね。
とにかくかっこよくて面白い!といった内容です。
原作を詳しくは知らなかったのですが、エゴサをしてみると主人公の再現度がかなり高いそうです。

BLUE GIANT
シティーハンターと同様に原作は知りませんが、何人かから勧められ、
こちらもNetfrixで視聴いたしました。
内容は音楽のジャズですが、まったく音楽に詳しくない私でも非常に楽しめました。

2本とも視聴後の評価が高いようでお勧めですので、皆様もぜひ!

ドクターフィッシュ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/04/25 09:48

みなさんこんにちは!営業部柴田です。

今日は我が家に3つある水槽のうち、以前ご紹介したのとは別の水槽、ガラ・ルファ水槽をご紹介します。

ガラ・ルファと聞いてピンとくる方は多くないと思いますが、
ドクターフィッシュと聞けば、どこかで見たり体験された方が多いかもしれませんね。

ドクターフィッシュはあくまでも愛称であって、正式な品種はガラ・ルファと言います。
というか、この品種がドクターフィッシュとして使われることが多いようです。

他にも皮膚の角質を食べてくれる習性をもつ魚はいるようですが、
大きすぎたり、つつかれたとき痛かったりで、このガラ・ルファが多く使われているようです。



飼育は比較的簡単なので、ご興味ある方はぜひお気軽にお尋ねください。
自宅でのリラックス・リフレッシュにも最適です。

ではまた!

性格診断テスト3
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/04/11 10:51


みなさんこんにちは!
営業2部の小島です。

またまた性格診断をやってみました。
前回から約8か月ぶりの診断です。



討論者でした。
討論を行うことに楽しみを感じたり、考え事にエネルギーを使う人が多いそうです。

前々回、前回と続き違う結果にはなりました。
正直、100問程度の質問を考えすぎずに回答するというルールなので、
質問内容は全く覚えておりませんでした。

ただ恐らくですが、私の質問の捉え方ととは違うような気がします。
そういったところが結果の差につながったのではないかと思います。

また思いだした頃に4回目を行ってみたいと思います。

それではまた!

 < 1 2 3 4 5 6 7 >  Last ›

ページの上部へ